ドッグクララスティルモバイル |
◆開発者の言葉 |
英語表記:Mark Babizhayev MA, PhD
分子生物学・薬理学・物理生物学・眼科で学位を取得したロシアの研究者。
モスクワのヘルムホルツ眼疾研究所の主任研究員を経て、現在は米国デラウェア州に本社を持つ「Innovative Vision Products,Inc(IVP社)」社長。
【バビザエフ博士からメッセージ】
「Nアセチルカルノシンという複合アミノ酸溶液を含んだ成分が、人間と動物の白内障に関連性が高いという発明をしました。各国に特許申請を行っており、2010年9月に米国でこの特許が承認されました(承認番号:US7,795,203 B2)。 加齢性白内障だけではなく、若年性、糖尿病性、アトピー性など、全ての白内障に対し効果が期待されます。 現在、日本・ヨーロッパにおいても特許申請中です。人間と動物の双方に対し、10年間以上にわたって治験を行ってきた上で安全性と治療効果が確認されており、副作用もほとんどなく、また、事故発生の事例も今まで1件も報告されておりません。 安心してご使用ください。ドッグクララスティルはこのように人間の白内障にも有効ですが、動物の中では特に「イヌ科の動物(イヌ、狐、狸など)」と「ウサギ」の白内障に対して有効である事が臨床実験で確認されており、フランスでは犬用にも販売されています」 |
1日2回約3ケ月の間 『クララスティル』点眼薬を 使用した試験結果の統計 ■90%以上に視力の改善が見られた ■41,5%に水晶体の透過性の改善が示された 臨床試験では、加齢性白内障を患っていた期間が1年未満の犬に最も速くて大きな結果が見られましたが、2年目以降という犬でも、かなりよい結果が得られました。 ![]() |
ドッグクララスティルを購入する |
お試し用を購入する |
ご紹介割引で購入する |
◆クララスティル情報 |
◆INFORMATION |
![]() |